361499 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome my site

Welcome my site

知ったかぶり用語辞典【め】更新済☆

知ったかぶり大辞典【め】


☆:第9版追加分



【め】

[迷惑メール負荷対策に「専用バイパス」ドキュモが有料で]
 迷惑なダイレクトメールが急増した為に郵便車が道路混雑を招いてしまった
 ドキュモが立ち上がり、専用バイパスを有料道路として郵政局に提供した。

[眼鏡] 変数の有効範囲(スコープ)の意。眼鏡の管理を怠るとほとんどの場合、バグとなる。



[メインフレーム] アプリケーションを起動して一番最初に出てくるウィンドウのこと。

[メインフレーム][英] Main Flame。
 その会社で最も火を噴いているプロジェクトのこと。
 狭義には、プロジェクト中で破綻した部位やその担当者のこと。
 近寄れば火傷する可能があるので注意が必要である。
 最悪の場合、メインフレームに取り込まれてしまう。

[メカニカルキーボード] タイプ音が「ニダ、ニダ、謝罪しる」とうるさいキーボード。

[メカニカルタッチのキーボード]

1) 仕事をしていることを誇張するためのキーボード
  出来ないPGほどこれを使いたがる。
2) 機械式のキーボード。タイプライタのような重いストロークと「ガチャガチャ」
  というアンティークな音が特徴でマニアに人気。

[メガドライブ]
 空き容量が1GBを切ったドライブ。
 ほんの数年前までは「まだまだ余裕」の意味だったが、
 近年では「いつ溢れてもおかしくない」の意味で使われる。

 例)うちの会社の財政、ーー状態らしいよ。

[メガマック]
 CPU4つを3枚の基盤で挟み込んだ史上最速のMacintosh。
 あまりの人気ぶりと、これを1台作るために通常版Mac4台分の
 CPUを必要とすることから各ショップで売り惜しみがなされ、伝説のマシンとなった。

[メジアン] タイルの目地にアンコが詰まっていること。和菓子屋の厨房の様。

[メタクラス]
 地底ポケモン。体長1メートル、体重100キロ。
 普段は火山の火口付近に住んでいるが、噴火が近くなると集団で山を降りてくる。
 このため、火山近辺に住む人々はメタクラスを火山の神の使いとあがめている。

[メタヒューリスティックス]
 きゅうりのこと。 きゅうりはそれ自体が棒状であり、且つきゅうりスティックに
 されやすいことが経験的にわかっているので、このように呼ばれる。

[メタファ] 「へヴィメタファッション」の略、昔はみなへヴィメタこれ定説。

[メタリックなアップルマーク]
 アポーの踏み絵のひとつで、マカーの間で多事争論を醸し出した憎い奴。
 これを認めるか認めないかでアポー度(御布施)が違ってくるのは言うまでもない。
 渋谷・銀座・天神界隈に「でかいアップルマーク」が出現したようで参拝者があとを断たない。

[メッセ]
1) ヲタクテストに用いる語。この語句を聞いた時に連想するモノで、属性が分かる。
  さあ、これ読んでるキミ! 胸に手を当てて心の叫びを聞いてみろ! 真実の姿を知れ! 。
2) 「エヴァンゲリヲン新劇場版」に登場する第19使徒。
  名前の由来はミノー教伝承の「兄弟」を司る天使から。
   第18使徒 リリンが進化し、話術や悪知恵も学習したかなりの強敵。  

[メッセージキュー]

1)  きゅうりにメッセージを彫って好意ある異性に送ること
2) 「処理できるときにあんじょうやってや、こぼしたらあきまへんで」式の処理を可能にするミドルウェア。
  転じて返事が返ってこないときに「メッセージキューに入りっぱなしだね、あはは、はぁ」というように使う。
3)  man ipcsの-qオプションをRTFM

[メッセージパッシングインタフェース]
 面倒くさそうな所は自分でやらないで済むよう
 スキルアップだなんだかんだと理由をつけて全部後輩に押し付けてしまう手法
 またはそのための手続。

[メッセージハンドリング]
 営業から件名に「関係各位へ」と題した最後通牒メールを受け取った人が
 大慌てで転送履歴に載っていない次の転送先を探す様。

[メッセージボックス]
 社内にひっそりと設置された、社長へのご意見投書箱。
 これに投書できる勇気ある社員などいない。目安箱という時代がかった名称を好む社長もいる。

[メモリ]
 正しくは目盛り入れ。碁盤や将棋盤の目を入れることでヘラや刀を使って漆を盛る職人技。
 特に刀盛り(太刀盛り)の技術を受け継ぐ職人は国内に数人しかいないため、後継者不足が深刻な課題となっている。

[メモリが不足しています] オーバーフローで目盛りが足りないの意。

[メモリーグラス]

 ジンとパパイヤのリキュールをふんだんに使ったカクテル。グラス一杯に思い出とゲートとリフレッシュ回路と。

[メモリー不足]

 計算機におけるメモリー不足はJavaにより引き起こされることが多いが
 これは奇跡的なメモリー価格の下落により緩和された。
 現在問題とすべきは人間のメモリー不足であり

・3つ以上言語を使っていると 最も使わないものでは書けなくなる
・仕様の確認事項が100あったら85は忘れる
・構造改革といいながらなぜか亡国との国交正常化に走る

 など、深刻な社会的影響が懸念されている。(正にその通り

[メモリマッピング]
 volatile を忘れたファーム屋が最適化によって地上から消え去ってしまった
 伝説の都市を探してさまようこと。

[メモリリーク]

1) メモリ確保するためにnewした後、deleteするのをうっかり忘れたため、 メモリ資源を食いつぶしていく様のこと。
 24時間連続稼動のシステムでこれをやると最悪、Objective-CやJavaでは
 メモリリークを回避するための仕様が言語に盛り込まれているらしい。
2) 5mmとか1cm単位でしか測れない、大雑把な定規のこと。
3) こういう状態。 网网网网网网网网网网网网网网网网网网网网网网
4. 体重計の目盛が、標準体重から溢れてしまった状態。

[メリークリスマス]
 19世紀頃、ヨーロッパでクリスマス不要論を唱えた女性宣教師。
 今でも根強い信者がおり、彼女をモチーフにしたギャルゲが毎年発売されている。 

[メンタルクリニック]
 人間くさいプログラマがしばしば利用する手段、あるいはお世話になる場所のこと。
 俺の知り合いは、プログラマを一時的にやめて、長野でレタスを育ててた。エライ!!

[メンバ変数]
 バカな上司に面と向かってののしられた時「落ち着け。冷静になれ」
 と深呼吸をしながら数を数えること。

[メール]

1) 時に災いをもたらすもの。正式名称メールストーム(mail storm)。[try{...}catch(...){...}]
2) ヤバクて逃亡を企てたが捕まること。
3) くたくたになること。 別読み:まいる

[メーリングリスト]
 企業内での端末監視ソリューションで使われる、 今まさに送られようとしている電子メールの一覧。
 社内機密の保全やウイルスの脅威から会社を守る為、管理者(職場監督やシステム管理者)はこの一覧を利用して
 社外に送信される電子メールを監視し、又は送信の停止、文面の改訂を行う事が出来る。


次は「もー!」‥


前へ  次へ


© Rakuten Group, Inc.